1: あずささん ★[] 2015/07/09(木) 19:10:06.10 ID:???*.net
先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を
突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の
生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、
「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。

千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、本棚、ベッド代わりにも使う
長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの
足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。食器は茶碗が1個、どんぶり1個、
コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。
自分に本当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。
以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度の
お金をかけていた。そんな生活を見直す契機になった一因は、2011年の東日本大震災。仙台市の
大学に通っていた男性は、震災で多くのものが失われていく光景を目の当たりにして、「積み上げたものの
意味のなさを感じた。物を所有するということの優先順位が下がった」と話す。
大学を休学して被災地のボランティアで現地に滞在することが多くなり、家に帰ることが少なくなった男性。
「意外と物がなくても生きていける」と感じたという。復学した2013年、市内の別の場所に引越した。
自分にとって本当に大切なものは何かを考え、部屋に必要最小限の物だけを置くことにした。すると、
「自分を律することができ、頭がクリアになった。心が散漫せずに集中できるようになり、考えが整理
しやすくなった」と生活の変化を感じた。「身の回りの物について考えることは、自分の心や生活と
向き合うことにつながる」と、男性は話す。

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士さんは「ミニマリズムとは単に物を極端に減らす
ことではなく、人それぞれが自分に本当に必要な物を考えること。自由な一人暮らしでしか実践できない
ものではなく、家族がいてもそれぞれが大切なものを軸にして物を減らしていけば、ミニマリズムになる」と
説明する。佐々木さんの部屋には洗濯機や冷蔵庫などの家電はあるが、居間の床にはテレビもテーブルも
なく、何も置いていない状態。持っている服も全部で合わせて10数着程度だ。
かつては本が山積みになり、物があふれる部屋に住んでいたという佐々木さん。「ミニマリスト」という
言葉に出会い、部屋から必要以上の物を減らしていくうち、少しずつ生活や考え方が変化していったという。
「自分にとって本当に必要なものを自覚したことによって、『こんな服を持っていなきゃいけない、こんな家に
住んでなきゃいけない』など他人の生活と比較したり、見栄を張ったりすることが全くなくなった。
他人の生活と比べることがなくなったことで気持ちが楽になり、将来への不安がなくなった」
佐々木さんは「ミニマリスト」の考え方が支持を広げている背景を、「今の時代、誰かと比較して将来を
不安に思ったり、現在の生活水準を維持できなくなることを恐れたりしている人が多い。東日本大震災の
影響で価値観が変わった人も多く、何か起こったら身軽に行動できる生活が時代に即しているのかも
しれない」と推測する。

物があふれる時代に、「本当に必要な物か」を考えながら物を減らしていく「ミニマリスト」たち。身の回りに
ある物の意味を考えることが、物を選ぶ自分自身の行動や生き方を見つめ直すいい機会となるのかもしれない。

ソース/THE PAGE



3: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:13:21.84 ID:thNuIwVB0.net
生きてて楽しいの?


4: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:13:30.88 ID:KCpmhRJa0.net
部屋にPCしかないわ


5: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:13:33.75 ID:4ZK1xBGX0.net
若いからできる生活だね
歳食ってくると体が持たないよ寝袋だの長椅子じゃ


6: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:13:53.49 ID:ExVfGqq20.net
刑務所みたいやな


7: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:14:18.91 ID:vwE+dzNi0.net
こういう若い人は素晴らしい


9: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:15:37.26 ID:I4oQoBDxO.net
そういう生活がいいなら勝手にしてればいいだけ
本まで出すことはない


10: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:16:07.32 ID:Gq2814cF0.net
まあ若いうちの酔狂だな
貫ければ本物だけど


11: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:16:14.05 ID:R2SzkwrG0.net
本棚が一番いらないだろ図書館行けよ


14: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:17:21.89 ID:sUhTp18B0.net
人生短いのに・・・


15: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:17:33.06 ID:IolLs17e0.net
電子書籍に収蔵するようになったら本屋すら行かなくなった。
紙の本は自炊して全て廃棄したった


16: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:18:07.90 ID:wevUdgEW0.net
高級コンドミニアムみたいなリッチでミニマムな住空間だったらいいんだけど
刑務所みたいでワロスwww


17: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:18:27.83 ID:BHlIa5Kg0.net
ベッドくらいはきちんとしたものを置きたい


19: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:19:16.25 ID:e5NuLImZ0.net
毎日同じ服を着るスティーブ・ジョブズやアインシュタインと同じ理由だよね


20: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:19:18.09 ID:H5Bf2EBH0.net
>>5
年齢によって必要なものが変わる、ってことだよ。
若いうちは寝袋や長椅子でいい→年取るとリクライニングベッドがいい
となるから、寝袋や長椅子を捨ててリクライニングベッドに換えればいいってことだ。
大事なのは、リクライニングベッドを買ったのに寝袋や長椅子を後生大事に持っておくことはない、ってこと。
それが「ミニマリズム」なんだよ。



22: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:19:49.86 ID:CTqCHJM3O.net
また鉄道模型を嫁に捨てられたオヤジのスレか!


24: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:20:24.11 ID:D+Ni7TwL0.net
まだまだ
削減できるだろ?

白米?贅沢だよ。
服は1着だけでいいだろ?
10着?俺より贅沢だな。


25: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:20:31.36 ID:k5+ir7Af0.net
小屋暮らしで良いんじゃね?
先輩たちに指導してもらえ

土地を探して掘っ立て小屋暮らし27小屋目 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1435806380/


26: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:20:32.60 ID:AIA7uyDt0.net
じゃあ、俺様は不必要最大限の生活をするメガリストだな。


29: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:22:01.14 ID:PNQ4kJp50.net
デジタル化でね


31: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:22:12.46 ID:B9T+Q6iF0.net
根本はモノを持たない消費しないよりも、それによっていかにお金や労働に縛られない、依存しないようにするかだろうね。
別に自給自足するわけじゃなく、最低限働いてあとは過度に消費せずゆっくり暮らす事を大事にしたい。
1日10時間も働いてたら、その金で何を買っても幸せになんかなれないよ。
まぁ、子育てでもする人はそうもいかないんだろうが。


32: 名無しさん@1周年[sage] 2015/07/09(木) 19:22:30.01 ID:zy10CwUr0.net
消費は強制じゃないから仕方ない
資本主義っておかしな制度だよな、消費がないと回らないのに消費しなくてもいい
まあ自由って事では整合性がとれているか


34: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:23:03.26 ID:mjxyNoI40.net
必要になりゃ買えばいい


36: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:23:53.48 ID:BHlIa5Kg0.net
>>20
オッサンオバハンになったときどこがイカれるかっていうと若いときに無茶してたところよ
寝袋と長椅子なんか寝返りも打てないからやめたほうがいい


37: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:24:06.08 ID:YLsnsiiC0.net
またへんな言葉を流行らせようと必死だな
マスゴミ『流行は俺達が創るw』ってか
また、テレビ、ラジオ使って
何度もこの言葉を刷り込んでいくんだな


39: 名無しさん@1周年[] 2015/07/09(木) 19:24:18.93 ID:db/Rk4ra0.net
ヨーロッパの生活では一般的だ。
デザインや質も良いものを少なく選び、家の中に配置する。
もともと「ミニマリズム」(minimalism)という思想がヨーロッパからきている。
続きを読む